古山貯水池自然公園オートキャンプ場 2日目

大自然

2012年10月18日 22:31

2日目…その前に!
初めてのブログの回顧。
伝えたい言葉の難しさ
文章力の無さ
色々反省ばかりです。
写真も入れたいのですが携帯でも
いいのか、デジカメがいいのか…
デジカメでもどれがいいのか…
アドバイスあれば嬉しいです
(初心者、格安)

キャンプの話
2日目家族4人合流です。
その時私は大好きなアイスコーヒー片手にのんびりと
娘との2人旅を満喫しちゃいました^_^
札幌からユンにの湯まで無料送迎バスがあるので
温泉で待ち合わせ。ランチ、入浴、買い物をし、
キャンプ場へ
まずは、炊事場が広くてキレイ✨しかも備え付けの洗剤があるではありませんか!
そのうえお湯まで使えるなんて感激です^ - ^
秋キャンプと言えば、水が冷たくて洗い物にはいつもゴム手袋が手放せないのですが今回は出番はありませんでした。
とは言った物の今回のキャンプでは、先月末から手を痛めてしまいご飯の支度も洗い物も何も出来ずお客さん状態なんですけどね・・・。

キャンプ場へ戻り

お隣さん

忘れてました
嫁、至近距離とか無理なのが
最悪、テントの移設、ボンズと覚悟してましたが、
なんとかそのままで

キャンプの楽しみの一つでもあるのが、ご当地の
美味しいものを食べることです!!
今回は、由仁町で人気の東京ホルモンを食しました^o^
パパさんはここでも暴走しホルモン鍋専用の鉄板まで
購入・・・
またまた暴走・・・軽量化命令なのに何やら秘密の
小道具を製作 某メーカー焚火台 グリルブリッジ風
東京ホルモン専用台(オールステン)後日UP✌


メチャメチャなブログこれは10/6〜10/8のキャンプです。
日付は最初ですよね


あなたにおススメの記事