ニニウキャンプ場

大自然

2013年07月24日 19:47

7月20日〜21日 1泊
久しぶりのキャンプ!
また、快晴^ ^
本来、苫小牧に用事があったので白老方面でキャンプ。が、用事がなくなったのでニニウに決定しました。
嫁が体調不良なのでボンズと二人で出撃。



初めてのニニウ。高速の真横とはビックリ。そりゃ〜閉鎖になるわ^^;
走行音は気にならない程度。
線路も近くにあるので列車音も多少します。山深いとこに来ているのに違和感を感じるがすぐに慣れました^ ^
携帯も使えました^ ^
場内も広くどこにしようか2周まわってしまいました。他のキャンパーさん達も2周はしてました^^;



いつものように汗ダクなりながら設営。
水分補給でビール(^_^)v
ボンズは



昼ごはんはナシで早めの晩御飯にしました。簡単に焼肉^ ^
奮発して牛タン(^_^)v
食べる事に夢中で写真はナシ^^;
肉食系に誘われ



その後、管理棟でボルダリングを体験したいとボンズ^ ^
15分 百円。
へなちょこかと思いきや意外とスタスタと登りビックリ^^;
面白かったのか、また、やりたいと言っています。汗だくになっているので管理棟にあるシャワーを浴びました。

夜は冷え込み肌寒い。
ボンズはクワガタを求め徘徊。

私はワインを呑みながら



結局、この日の夜は寒く、街灯にもクワガタが集まらず取れませんでした。
昼間に飛んでいたミヤマのメスを叩き落とした1匹。

翌朝、5時に目覚め
ボンズを起こすも寝言が……^^;
一人で30分程徘徊するが0です。
諦めまた、寝ました^^;

暑くて目覚め7時。



朝ごはんはパンを買い忘れ(>_<)
前日のご飯をおにぎりにして
レトルトハンバーグ。



ご飯が隠れる程デカイハンバーグ
では、ありません^^;
チビ丼(^_^)v



クワガタも木に放してあげました。

その後、ゆっくりと撤収しました。




が…

周りが慌ただしいです!?(・_・;?







傾き、危険だった様でチェーンソーで伐採^^;

あっ!
ここの管理棟はジュースはありませんょ!
冷えたビールはありますが^^;

















あなたにおススメの記事
関連記事